トレードルールに従ってトレードするにしても、自分のトレードルールが、どんなFXの通貨ペアに適しているか理解していますか?
今回はそんなトレードルールに適したFXの取引対象をトレードできているか見ていきます。
トレードルールが全てに有効と考えていないか?
自分が検証したトレードルールがどんな取引対象にも適している訳では無いことを理解しているでしょうか?
それぞれのFX通貨ペアには特徴があります。この特徴をよく理解して、検証した上でトレードを行いましょう。
FX通貨ペアの特徴にはどんなものがあるのか?
FX通貨ペアごとに特徴があるといいましたが、どんな特徴があるのでしょうか?
ここではライントレードをベースにした考え方で紹介します。
具体的には以下に分けられると思います。
- トレンド相場が継続しやすい通貨ペア
- レンジ相場が継続しやすい通貨ペア
- ランダムウォークな通貨ペア
- 水平線のラインが効きやすい通貨ペア
- トレンドラインが効きやすい通貨ペア
通貨ペア毎に上記のような特徴があります。
できれば、ランダムウォークの通貨ペアは避けるべきです。
自分のトレードルールに適した通貨ペアは?
自分が取引している通貨ペアはどのような特徴があるでしょうか?
この特徴を良く理解せず、すべての通貨ペアで自分のトレードルールが適用できると考えるのは辞めた方が良いです。
自分のトレードルールがどんな通貨ペアに適しているかも含めて検証は行いましょう。
まとめ
通貨ペア毎に特徴が異なる事を認識しましょう。
自分のトレードルールに適した通貨ペアを見つけるのも一つの手です。
良くFXではドル円ばかりが注目されますが、ドル円は色々な思惑が相場に影響しているため、ランダムウォークに近い動きが多いです。
逆にユーロ系や豪ドル系の通貨ペアはトレンドが継続しやすいです。
通貨ペア毎にトレードルール検証すると、自分に合った取引対象の通貨ペアがきっと見つけられるはずです。
またFXだけでなく株や指標でも同じことが言えます。